SSブログ

104訓練始まる [平和]

東富士演習場で28日から始まった、104訓練の監視活動に参加しました。日差しは暖かですが、風が涼しく体が冷えてきます。米軍は155ミリ榴弾砲を午前中に84発、午後は夕方までに61発発射しました。畑岡射場では自衛隊のライフル射撃の音が響いています。演習場内にいくつかの人型を立てての狙撃訓練のようです。
まだ監視行動は始まったばかりです。
https://youtu.be/selhyf4CRW4
9DD1837B-96F5-48D0-8BA7-D2F72EEDE488.jpeg1A5AFA40-AFBB-46D4-BF02-58A02139AEC7.jpeg

コメント(0) 

CV22オスプレイ 横田配備 [日記]

5月5日にキャンプ富士で開催される「フライトライン」に今年もオスプレイ の展示が行われる旨の連絡がありました。ポスターに記載されているF35Bの展示が行われるのかは分かりません。
そんな中で昨日(27日)、東富士演習場使用協定運用委員会が開催され、CV22オスプレイ の横田配備と東富士演習場での運用について説明がありました。地元新聞によれば、21項目にわたる質問が地元から出され、国は負担が増えることはないと強調したものの、返答を保留する内容があったため継続協議になったようです。
空対地射撃訓練などはMV22オスプレイ では行われていない新たな訓練であり、訓練の質の変化や、量の増大は米軍東富士演習場の全面返還に逆行するものです。同じ「オスプレイ 」だから良いじゃないかは認められないと、地権者、行政には踏ん張っていただきたいと思います。
DC559303-0706-4547-91A1-BB88D4DDAF1E.png
コメント(0) 

御殿場市災害対策本部の訓練です [日記]

午後1時50分から御殿場市の災害対策本部の訓練が始まりました。地震被害を想定したものですが、静岡県、警察、消防署、自衛隊も含めた大掛かりなものです。
市の職員も市長はじめ幹部職員など約60名が参加しています。おそらく実際に起こるであろう様々な事例が電話などで入ってきます。それを内容で分類して、優先順位をつけ、対応を行う部署に指示を出す事や、支援に来た自衛隊を何処にどれだけ救援に入ってもらうのか判断し、指示を出す等、普段やったことのない訓練です。
更に、途中で緊急地震速報が入り地震発生!ヘルメットをかぶって机の下に避難したり、その後の人員の安否確認が行われます。お隣の箱根町から500名の避難者の受け入れ可否の問い合わせを受けて、避難所の空き状況と食料の確認の上、受け入れを手配したりと多種多様なケースが発生して来ます。
市内の被害状況についての記者会見を予定したところ、被害状況の対応で予定時間の変更を行ったりもします。人命最優先でどんな対応を行うのか、支援できる人員はいるのか等も常に情報を掴んで共有しなくてはなりません。
実際の被災状況下ではもっと厳しい対応が求められるでしょうが、このような訓練は必要だと感じます。
近隣の自治体や、報道機関からも参加者が多く見受けられました。
3F59D768-835B-4074-9F86-8E3E20009E94.jpeg4A02B401-6E98-43FC-8571-F88DA9F317E0.jpeg46DD8BBB-A26C-490D-A7AF-276251BDA256.jpeg
コメント(0) 

御殿場市消防団の春季演習 [日記]

御殿場市消防団の春季演習が行われました。春季といっても、今日は初夏のような暑さです。雲一つない屋外での演習は団員の皆さんにとっては厳しいものでした。
それでも、今日の本番に向けて早朝練習を積んできた成果を披露してくれました。新入団員の宣誓などもあり、地域住民の生命、財産を守り、安全・安心の為に日々活動する消防団の新しい年度のスタートです。
B8D524F8-C48D-4F46-9A75-7C2FE13C0DA2.jpegB5F0C0E2-D826-465A-9B12-63C0AFC92A38.jpeg
コメント(0) 

リョウガクザクラ [日記]

午前中、雨の合間を縫って鮎沢区の公民館で開催されている「鮎沢花の会」の展示会に出かけました。丹精込めて育てた花ばなや来訪者に無料で配ってくれる花の苗の準備には感心するばかりです。今年も山野草たちが迎えてくれました。
そんな中でフジザクラの一種の「みどり桜(リョウガクザクラ)」が展示されていて、地方新聞に掲載された記事と実物の照合ができました。ソメイヨシノは一本の木からできたクローン(接ぎ木栽培)で増やしたものなので同時期に咲くのだそうです。一方、フジザクラは変異種も多いと聞きます。雑木林の中にひっそりと咲いているフジザクラは御殿場市の花でもあります。
09087A50-62D5-4BED-83A7-85FBF9A60389.jpeg
コメント(0) 

3000万署名行動も大詰め [日記]

午後から天気が崩れる予報でしたが、なんとか駅前署名行動までもちました。今日、明日は市内のイベントが多く予定されているので、悪天候は残念です。連日の国会の様子を見ていると腹が立つばかりです。森友公文書改ざん、自衛隊「日報」の隠蔽、裁量労働制のデータ捏造など、不正が後をたたない安倍政権。
昨日は農水省からも「首相案件」の文書が出てきました。職員たちにとっても今の政権は末期症状だとわかってきたのでしょうか。今日は安倍政権には早期に退陣してもらおうと訴えました。
18A9BF16-BA68-43A0-9C5D-6A983EA26300.jpeg
2018-04-14T21:36:46.jpg
コメント(0) 

駿河療養所にて [日記]

午前中は新聞を配達した後、国立駿河療養所内で「さくらの会」の会議があり出かけました。今日は気温も高く、枝垂れ桜も終盤になって初夏の気配でした。静かな日常に戻ったようにも感じました。旧納骨堂からの眺めは素晴らしいのですが、富士山は少し雲の中でした。
今日は入所者や、職員のみなさんと一緒の「花祭り」も行われたのですが、所用があって失礼しました。
4D8932D7-E812-4F43-A55D-F92595C15A3D.jpeg
コメント(0) 

「住民の会」の要望書 [平和]

「住民の会」で申し入れを行いました。今回は回答を求めているので、2市1町の行政と地権者の統一見解を調整する必要があり、直ぐには返事が返ってきそうにありません。しかし、来週には地権者の代表者と懇談を設定していただけましたので、色々と意見交換をしてきたいと思います。

2018年4月9日
御殿場市長 若林洋平 様
裾野市長  高村謙二 様
小山町長  込山正秀 様
東富士演習場地域農民再建連盟委員長  長田開蔵 様

オスプレイに反対する東富士住民の会
事務局長 渡邊希一

要  望  書

 私たち「オスプレイに反対する東富士住民の会」の活動に対して、常日頃ご理解を頂き、感謝申し上げます。
今年1月にオスプレイの訓練受け入れ拒否を要請する趣旨の要望書を提出していますが、その後の情勢の変化、特に米空軍仕様のCV-22オスプレイの横田基地への配備に関する情報が発表されたことにより、改めて以下の4点について要望書を提出し、回答を求めます。

1. オスプレイの訓練をこれ以上受け入れないでください。
これまでオスプレイの安全性については「運用の中で検証していく」とされてきましたが、この間の相次ぐ事故、故障、部品落下や、事故率の上昇は、オスプレイが危険な欠陥機であることを証明しています。東富士での訓練のたびに、市街地上空を旋回、モード変換をしており、周辺住民は危険を感じています。住民の安全、安心のために、オスプレイの訓練は、これ以上受け入れないでください。
 また、オスプレイは、「CH-46の代替」として認めてこられましたが、オスプレイの主な運用目的は「強襲作戦」であり、東富士はその訓練場として常態化し、これまでに延べ630回を超える離発着訓練が行われてきています。その上実戦的訓練も行われてきています。オスプレイが通常兵器ではないことがはっきりしました。オスプレイの訓練は、米軍基地全面返還に逆行するものです。「使用協定」の大原則に反する訓練は、これ以上受け入れないでください。

2. キャンプ富士フライトラインフェスティバルへのオスプレイ、F-35Bステルス戦闘機の展示中止を要請してください。
毎年5月上旬に行われるキャンプ富士のフレンドシップフェスティバルには、2015年よりオスプレイが展示されるようになりました。危険なオスプレイの展示自体が問題ですが、今年は、名称を「フライトラインフェスティバル」に変え、オスプレイに加えてF-35Bステルス戦闘機も富士山をバックに飛行しているポスターが公表されています。
名前を変え、戦闘機も展示することについて、話はあったのでしょうか。
ともあれ、普段の装備でないオスプレイ、F-35Bステルス戦闘機の展示中止を要請してください。
3. 木更津駐屯地への自衛隊購入予定のオスプレイ暫定配備を中止するよう要請してください。
米海兵隊のオスプレイの事故が相次ぐ中、自衛隊がオスプレイを所有すること自体が危険です。そして、木更津駐屯地に配備すれば、関東圏、東富士での訓練は必至で、住民がさらに危険にさらされます。木更津駐屯地へのオスプレイ配備を中止するよう要請してください。

4. 横田基地へのCV-22オスプレイ配備を中止するよう要請してください。
去る4月3日に、米空軍仕様のCV-22オスプレイ5機を今夏横田基地に配備することが発表され、その予行として5日に横田基地に飛来しました。突然のことで、深く憤りを感じます。
操縦士と整備要員の育成のため延期されていた配備が前倒しになったということは、不完全な状態での配備としか思えません。横田基地周辺の自治体や住民からの懸念、怒りは当然です
「環境レビュー」では、東富士でチャフ・フレアなどの射撃訓練を含めた訓練実施が明記されていますが、これまでに防衛省から地元に対して、東富士での訓練についての説明はあったのでしょうか。
これまでのMV-22オスプレイの訓練でさえ、地元住民は危険を感じてきているのに、さらに事故率の高いCV-22オスプレイの訓練は到底受け入れがたいものです。東富士での訓練を含む横田基地への配備は、中止するように要請してください。
E1FE6C84-3E55-4B3D-8B9B-D2741A1036A4.jpeg
コメント(0) 

駅前で3000万署名行動 [日記]

満開だった桜も昨夜の嵐で散り落ちてしまいました。昨日は小中学校の入学式だっただけに恨みの雨となりました。桜が終わり、いよいよ来週から新年度の本格スタートとなります。
それにしても次から次へ隠蔽、改ざんが明らかになる防衛省。呆れ果てるのではなく、意図した隠蔽工作の恐怖を感じます。自衛隊は実力組織ですから、こんなシビリアンコントロールが行われていない状態が、何を生み出すのか垣間見た気がします。
今日は風が強かったですが、3000万署名行動を御殿場駅前で行いました。平和憲法を変えさせてはならないと実感を込めて訴えました。
9DEC914A-18B9-443D-9EC2-8288AEDD0B8A.jpeg

コメント(0) 

うれしい再会 [日記]

今日は静岡市で会議です。静岡に向かう御殿場線の電車の中はいつも以上に混んでいて、その多くはフレッシュマンによるものだと判ります。席は満席で吊り輪を掴んで出発しました。
もうすぐ岩波駅だという時に、前の席に座っていた青年がサッと立ち上がると「どうぞ。」と私に席を譲ってくれたのです。少々驚いたのですが、お礼を言って座ると、彼は「今、岩波の『M作業所』に通っています。覚えてますよ。」と話しかけてきました。
なんと!彼は10年近く前に地元の学童保育に通っていた子でした。軽い発達障がいがあったのですが、とても記憶力が良い子でした。初めてあった時に「おじさんは名前なんていうの。生年月日は?」と聞かれ、教えてあげると覚えていて、1年に1回ぐらいしか合わなくても正確に言い当ててくれたことを思い出しました。
彼は私だとわかって声をかけたのでした。週5日ほど通っているそうですが、「頑張ってきます。」と言い残して、元気にホームに降りて行きました。とても嬉しい再会でした[わーい(嬉しい顔)]
4B02A560-C7EC-4AC5-8940-A4987C5B1B34.jpeg

コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。